水銀ランプ(水銀燈)
水銀蒸気中の放電による発光を利用したランプです。道路?工場?防犯燈などに広く使われてきましたがランプ効率や演色性があまり高くないため、省エネを強く望まれるところでは高圧ナトリウムランプに、省エネと演色性を望まれるところではメタルハライドランプに切り替わってきています。
水銀ランプの生産を終了します。
2021年以降、水銀を使った製品の、製造?輸出?輸入が禁止となります。(水銀條約)
詳しくは「水銀に関する水俁條約」をご覧ください。
巖崎電気も2020年中に水銀ランプの受注?生産を段階的に終了いたします。